ベンナビ相続 > 神奈川県 > 川崎市 > 川崎つばさ法律事務所 > 長年の介護が寄与分として認定された事例

長年の介護が寄与分として認定された事例

この事例を解決した事務所
川崎つばさ法律事務所
遺産分割
50代
女性
パート
遺産の種類
預貯金
回収金額・経済的利益

預貯金

3,500万円
依頼者の立場
被相続人の娘
被相続人
依頼者の母
紛争相手
依頼者の兄弟

依頼前の状況

依頼者は、3人兄弟の長女Aさん。半年前に亡くなったお母様の相続を巡り、お兄様(長男)と弟様(次男)と対立し、ご相談に来られました。 お母様は約10年前に認知症を患い、それ以来、Aさんがご自身の仕事をパートタイムに切り替え、ほぼ一人で自宅での介護を続けてこられました。一方、お兄様と弟様は遠方に住んでいることを理由にほとんど協力せず、介護にかかる費用負担にも応じてもらえませんでした。 しかし、お母様が亡くなり遺産分割協議の場になると、お兄様と弟様から「法律通り3分の1ずつだ」と一方的に主張されました。

依頼内容

ご自身の介護の貢献分を寄与分として法的に認めてもらい、法定相続分(3分の1)に上乗せした遺産を取得したいとのご希望でした。

対応と結果

まずAさんから詳細なヒアリングを行い、寄与分を証明するための証拠収集に着手しました。具体的には、Aさんがつけていた介護日誌、お母様の要介護度や病状が分かる、医療機関のカルテや介護サービス事業者の記録、おむつ代や介護食など、介護にかかった費用の領収書等を丁寧に集めていきました。そのうえで、これらの客観的証拠に基づき、Aさんの寄与分を法的に算定し、交渉を開始しました。
当初、お二人からは強い反発がありましたが、客観的な証拠(特に介護日誌や第三者の記録)を一つ一つ示しながら、「もしAさんの貢献がなければ、お母様は施設に入所せざるを得ず、結果として相続財産も多額の施設利用料で目減りしていた可能性が高いこと」を冷静に説明。粘り強く交渉を重ねました。
その結果、家庭裁判所の調停に移行することなく、協議の段階でAさんの貢献を認めてもらうことに成功し、最終的に、Aさんの寄与分として500万円を法定相続分(3000万円)に加えて取得することを認める内容で、遺産分割協議が成立しました。

この事例を解決した事務所
遺産分割のそのほかの解決事例
遺産の種類
有価証券
依頼者の立場
被相続人の妻
被相続人
依頼者の夫
紛争相手
株主である会社
遺産の種類
不動産、現金、預貯金、有価証券、自動車
回収金額・経済的利益

遺産全部

依頼者の立場
被相続人の妻
被相続人
依頼者の夫
紛争相手
被相続人の兄弟姉妹
遺産の種類
預貯金、土地
回収金額・経済的利益
1,900万円
依頼者の立場
被相続人の娘
被相続人
依頼者の父
紛争相手
依頼者の母、依頼者の姉妹
遺産の種類
不動産、現金、預貯金、有価証券
回収金額・経済的利益
4,500万円
依頼者の立場
被相続人の娘
被相続人
依頼者の父
紛争相手
依頼者の兄弟、依頼者の姉妹
遺産の種類
不動産、現金、預貯金
依頼者の立場
被相続人の男孫
被相続人
祖父母
紛争相手
祖父母の孫
解決事例を検索
東京
神奈川
埼玉
千葉
愛知
大阪
兵庫
京都
福岡
その他
【遺産分割/遺留分/不動産相続なら】KOWA法律事務所

初回相談0円オンライン相談遺産分割遺留分相続放棄などの相続人・財産調査が得意◎事業承継/相続税対策/遺言作成など生前対策もお任せを◆ご依頼者様の負担を減らし、納得のいく解決へと導きます詳細は写真をクリック

事務所詳細を見る
グリーンクローバー法律会計事務所

メール24h受付税理士資格も持つ代表弁護士が法律問題から税金問題までワンストップでサポートします!遺産分割/遺留分侵害額請求/相続の生前対策など相続に関する問題は当事務所へご相談ください

事務所詳細を見る
春田法律事務所 東京オフィス(虎ノ門・新橋)

初回相談無料全国各地に支店あり│事務所で共有した法律知識と経験を用いて幅広い相続問題に対応/オンライン相談可能!電話・メール・LINE・web相談ZOOMなど)でご相談を承っております/来所相談も歓迎◎

事務所詳細を見る
【遺産分割・遺留分に注力】恵比寿東京法律事務所

遺産分割・遺留分に注力】不動産/株の相続などにも対応◆解決実績多数の弁護士が、豊富なノウハウを駆使し解決に導きます。《円満な解決から取り分の最大化まで、依頼者様のご希望と相手方の性格を見ながら適切に対応!

事務所詳細を見る
【実家の相続はお任せください】弁護士 鵜飼 大

不動産相続の争いに対応渋谷徒歩5分●土日対応可能●仕事帰りの夜の相談可●初回面談30分無料●LINE予約可●自宅の相続でもめている方投資物件の相続/不動産の評価額でもめている/不動産を誰が相続するかでもめているなど

事務所詳細を見る
東京都の弁護士一覧はこちら
弁護士の方はこちら
損をしない相続は弁護士にご相談を|本来もらえる相続対策も、弁護士が適正に判断|あなたの状況に合った損をしない解決方法を、遺産相続に強い弁護士がアドバイスいたします。