ベンナビ相続 > 解決事例 > 遺産分割 > 財産使い込みの疑いを晴らし適正な遺産分割をした事例

財産使い込みの疑いを晴らし適正な遺産分割をした事例

遺産分割
70代
女性
遺産の種類
預貯金
依頼者の立場
被相続人の娘
被相続人
依頼者の母
紛争相手
依頼者の姉妹
被相続人
依頼者の母
遺産
預貯金
相続当事者

依頼前の状況

依頼者は、母と一緒に暮らし、母が亡くなるまで母の預貯金を管理し、
ずっと面倒を見ていました。
その後、母が亡くなったため、依頼者は
、他の相続人らに母の遺産を分割しようと遺産分割協議を持ちかけ
ましたが、他の相続人らから、依頼者が、母の預貯金を勝手に引き出
したので、引き出した預金を相続財産に戻すよう言われました。

依頼内容

依頼者から、引き出した母の預貯金は、母に頼まれて引き出した
ものであり、自分がそのお金をとったわけではないので、他の相
続人らにそのことをわかってもらい、きちんと遺産分割を行いた
いと相談を受けました。

対応と結果

引き出した預金の一つ一つが母に頼まれて引き出したものであると
証明し、他の相続人らの主張を退けることに成功しました。
その結果、預貯金の相続財産の範囲が明確となり、無事に遺産分割
をすることができました。
被相続人の預貯金の引き出しについては、相続の際に、しばしば
問題となりえます。
適正な遺産分割をする上で、被相続人の預貯金の流れをしっかり
と把握することが必要となってきますので、これから遺産分割を
するという方は、一度、専門家に相談してみることをおすすめ致し
ます。

遺産分割のそのほかの解決事例
遺産の種類
不動産、預貯金
依頼者の立場
被相続人の息子
被相続人
依頼者の父
紛争相手
依頼者の甥、依頼者の姪、依頼者の母
遺産の種類
預貯金、有価証券
回収金額・経済的利益
2,000万円
依頼者の立場
被相続人の兄弟
被相続人
依頼者の姉妹
紛争相手
被相続人の甥・姪
遺産の種類
不動産
回収金額・経済的利益

2億円

依頼者の立場
被相続人の娘
被相続人
依頼者の母
紛争相手
依頼者の兄弟
遺産の種類
不動産、預貯金、株
回収金額・経済的利益
2,000万円
依頼者の立場
被相続人の息子
被相続人
依頼者の母
紛争相手
依頼者の兄弟
解決事例を検索
東京
神奈川
埼玉
千葉
愛知
大阪
兵庫
京都
福岡
その他
【早期に解決したいなら】長野国助法律事務所

設立から100年の法律事務所●遺産の取り分/不動産がある場合/遺留分等ご相談を!●『遺言書の内容が不利』『生前贈与があり考慮して分割したい』等にも対応可能!迅速最善の解決のため、弁護士が2名体制で対応

事務所詳細を見る
【遺産分割なら/メール・LINE相談歓迎】福田総合法律事務所

遺産分割遺留分相続放棄表参道駅から徒歩1分、初回1時間は相談無料、プライベートサロンのような完全個室。電話やメールでの相談やLINE相談も可能です。相続問題は福田総合法律事務所にお任せください!

事務所詳細を見る
富士法律事務所

【弁護士8名在籍】30年以上の経験がある弁護士から若手、家事調停委員弁護士も在籍。相続問題に幅広く対応◎初めての法律相談相続問題でお困りのご本人様などまずはお気軽に法律相談をご利用ください。

事務所詳細を見る
弁護士 大澤栄一

【初回の相談料0オンライン面談◎】遺産分割|遺留分請求|家や株式など不動産の相続|相続放棄など幅広い相続の問題をご対応いたします◆認知症の相続対策のご相談にも注力!【平日夜間休日対応可】詳細は写真をクリック≫

事務所詳細を見る
【全国の相続トラブルに対応】弁護士法人サリュ 銀座事務所

【安心の月額料金5万5千円+報酬7.7%プラン】【事前予約で平日夜間も対応可|初回面談60分無料】疎遠になっている親族との交渉・遺産を公平に分けて欲しい・遺言書を作りたいなどお任せください!

事務所詳細を見る
東京都の弁護士一覧はこちら
弁護士の方はこちら
損をしない相続は弁護士にご相談を|本来もらえる相続対策も、弁護士が適正に判断|あなたの状況に合った損をしない解決方法を、遺産相続に強い弁護士がアドバイスいたします。