ベンナビ相続 > 解決事例 > 遺産・財産の使い込み > 【使途不明金4000万円を解決】引出預貯金4000万円を返還させた事例

【使途不明金4000万円を解決】引出預貯金4000万円を返還させた事例

遺産・財産の使い込み
60代
男性
無職
遺産の種類
不動産、現金
回収金額・経済的利益
4,000万円
依頼者の立場
被相続人の息子
被相続人
依頼者の母
紛争相手
依頼者の兄弟

依頼前の状況

介護施設に入所していた依頼者の母の預貯金口座から、二男が合計4000万円以上の金額を引き出し、長男である依頼者が説明、返還を求めても、「母の生活費に使った」、「自分がもらった」等というばかりで応じようとしませんでした。
依頼者は、二男の態度に納得ができず、相談に来られました。

依頼内容

遺産の調査を行い、二男が不正に引き出した預貯金を確認して返還を求めてほしい。
二男が素直に応じない場合には、速やかに裁判手続を行って取り返してほしいとのご相談を頂きました。

対応と結果

被相続人の住まいの周囲、関係する金融機関へ遺産調査を行いました。
介護施設への入所が相続開始よりだいぶ前ということで、取引明細の取得の期間を長めに調査しました。

合計4000万円以上の違法と思われる引出が判明しましたが、二男が十分な説明を拒んだため、千葉地方裁判所佐倉支部へ使途不明金に関する損害賠償請求訴訟を提起しました。

二男にも弁護士が就き、被相続人への支出で裏付けがあるものを除き、当方の主張の大部分を認めさせ、返還させることが出来ました。

遺産・財産の使い込みのそのほかの解決事例
遺産の種類
不動産、預貯金
依頼者の立場
被相続人の男孫
被相続人
依頼者の父方祖父
紛争相手
依頼者の父の姉
遺産の種類
不動産、預貯金
依頼者の立場
被相続人の娘
被相続人
依頼者の母
紛争相手
依頼者の兄弟
遺産の種類
不動産、預貯金、有価証券
回収金額・経済的利益
500万円
依頼者の立場
被相続人の娘
被相続人
依頼者の父
紛争相手
依頼者の母
遺産の種類
預貯金、自動車、損害賠償請求権
回収金額・経済的利益

損害賠償を600万→300万円へ減額

依頼者の立場
被相続人の息子
被相続人
依頼者の母
紛争相手
依頼者の姉妹
遺産の種類
預貯金、有価証券
回収金額・経済的利益
2,000万円
依頼者の立場
被相続人の息子
被相続人
依頼者の父
紛争相手
依頼者の兄弟
解決事例を検索
東京
神奈川
埼玉
千葉
愛知
大阪
兵庫
京都
福岡
その他
【弁護士歴35年以上|丁寧な面談対応】紺野秋田法律事務所

弁護士歴35年以上解決実績多数ベテラン弁護士があなたに寄り添い、相続をフルサポート!不動産相続の登記義務化のため、遺産分割遺留分など相続でお悩みの際は、お早めに面談をご予約ください【税理士・司法書士連携◎】

事務所詳細を見る
弁護士大村隆平(雨宮眞也法律事務所所属)

●過去に解決した相続事件は200件以上●相続事件に専念し(相続事件以外は扱っておりません)、相続事件の対応には自信あり●経験(知識)と若さ(親しみやすさ)を両立させている点が弁護士大村の強みです

事務所詳細を見る
【遺産相続、遺留分、相続放棄の相談窓口】アトラス総合法律事務所

◆神田駅2分◆初回面談0円◆事前予約で夜間・休日も対応不動産をめぐる対立/不仲な親族との交渉/遺言書に納得できない/相続したくないなど◎<宅建士資格所有:不動産の売買・賃貸不動産に関する実績も豊富>

事務所詳細を見る
【遺産の分け方で揉めている/他の相続人と連絡が取れない方へ】弁護士法人池袋吉田総合法律事務所

◆相続人同士で揉めてしまっている◆他の相続人と疎遠・連絡が取れない交渉を任せたい◆代理人を名乗る弁護士から連絡が来たなど相続トラブルはお任せください!《不動産・相続税の絡んだ相続も他士業連携で一括対応!

事務所詳細を見る
【面談予約専用窓口】しらと総合法律事務所 三鷹武蔵野オフィス

初回60分無料弁護士6名所属/三鷹調布の2つのオフィスが連携】弁護士向けの相続セミナー講師を担当する弁護士がチームを組んで解決。遺産分割遺留分侵害相続放棄遺言書作成家族信託事業承継など相続全般に対応。税理士・司法書士と連携。オンライン面談受付中。

事務所詳細を見る
東京都の弁護士一覧はこちら
弁護士の方はこちら
損をしない相続は弁護士にご相談を|本来もらえる相続対策も、弁護士が適正に判断|あなたの状況に合った損をしない解決方法を、遺産相続に強い弁護士がアドバイスいたします。