ベンナビ相続(旧:相続弁護士ナビ) > 解決事例 > 遺産分割 > 母・二女と長女が対立した遺産分割にて、換価分割で不動産を売却した事例

母・二女と長女が対立した遺産分割にて、換価分割で不動産を売却した事例

遺産分割
50代
女性
遺産の種類
不動産
回収金額・経済的利益
1,000万円
依頼者の立場
被相続人の娘
被相続人
依頼者の父
紛争相手
依頼者の母
被相続人
依頼者の父
遺産
不動産
相続当事者
被相続人の娘(長女)
依頼者の母
二女

依頼前の状況

父親が亡くなり、母親・二女と長女(依頼者)が対立関係となった事案です。

母は施設に入っており、生前父が所有していた自宅不動産(建物・土地)は空き家となっていました。

そのまま空き家として放置するのも物騒なので、依頼者は、空き家を売却をしてその売却代金を法定相続分に従って分けようとのお考えでした。

依頼内容

ご依頼をいただいてすぐ、示談交渉をはじめましたが、二女から返信がなく、交渉が一向に進まない状況は続いておりました。

そこで、家庭裁判所に遺産分割調停を申立てたところ、母と二女が弁護士を立てて争ってきました。

対応と結果

遺産の不動産を売却し、売却代金を分割して遺産の分割を進める手続きを「換価分割」といいます。

当初、自宅不動産を売却して換価分割するのには母が否定的だったのですが、調停期日を重ね説得し、結果的に、自宅不動産を売却し換価分割する内容で遺産分割調停が成立しました。

換価分割には「不動産を売却し、売却代金を分割」という手続きが必要となるため、様々な点で注意が必要になります。

本件のような手続きは必要になる場合は、弁護士へご相談ください。

遺産分割のそのほかの解決事例
遺産の種類
不動産、現金、預貯金
回収金額・経済的利益
3,000万円
依頼者の立場
被相続人の息子
被相続人
依頼者の母
紛争相手
依頼者の姉妹
遺産の種類
不動産、預貯金、有価証券
依頼者の立場
被相続人の甥
被相続人
依頼者の叔母
紛争相手
叔母の妹
遺産の種類
不動産
依頼者の立場
被相続人の息子
被相続人
依頼者の父
遺産の種類
不動産、現金、預貯金、有価証券、自動車
回収金額・経済的利益

自宅不動産/預貯金約2000万/自動車等

依頼者の立場
被相続人の妻
被相続人
依頼者の夫
紛争相手
被相続人の兄弟姉妹
遺産の種類
預貯金
依頼者の立場
被相続人の娘
被相続人
依頼者の母
紛争相手
きょうだいの子
解決事例を検索
東京
神奈川
埼玉
千葉
愛知
大阪
兵庫
京都
福岡
その他
【家族が揉めてしまう前に】万里一条法律事務所

初回相談0生前対策で大事な家族が揉めないように
弁護士事務所代表税理士法人代表法律×税金の専門知識で相続のお悩みをワンストップで解決オンライン面談対応

事務所詳細を見る
弁護士大村隆平(雨宮眞也法律事務所所属)

●過去に解決した相続事件は200件以上●相続事件に専念し(相続事件以外は扱っておりません)、相続事件の対応には自信あり●経験(知識)と若さ(親しみやすさ)を両立させている点が弁護士大村の強みです

事務所詳細を見る
弁護士 榎本 聡(榎本聡法律事務所)

自分では相手と話しあえない」「相手の言い分は妥当なのか?」方など◎相手との交渉から調停まで一貫サポート依頼者様の背景事情に合わせて最善のご提案!まずはメールで面談ご予約を|初回面談30分無料»

事務所詳細を見る
【遺産分割に注力】弁護士 小林洋介(弁護士法人IGT法律事務所)

書籍執筆実績アリ初回面談0円株式・不動産が絡んだ相続問題はお任せください◆他士業との連携で様々なお悩みにワンストップで対応◆メール予約24時間受付◆<詳細ページより解決事例をご確認ください>

事務所詳細を見る
【遺産分割・遺留分の代理交渉はお任せ】弁護士 照井 国興(芝綜合法律事務所)

解決実績多数・執筆著書あり|解決事例をご覧ください】遺産分割/遺留分請求/遺言書作成・遺言執行などはお任せを◎依頼者様の意向を汲み取り、利益を最大限に引き出すよう尽力します【初回面談0円】スムーズなご相談はメールから

事務所詳細を見る
東京都の弁護士一覧はこちら
弁護士の方はこちら
損をしない相続は弁護士にご相談を|本来もらえる相続対策も、弁護士が適正に判断|あなたの状況に合った損をしない解決方法を、遺産相続に強い弁護士がアドバイスいたします。