同居していた住宅の遺産分割について

相続
不動産の相続

父が他界し、父名義の住宅や土地を、子供2人(姉妹)で遺産分割することになりました。

その住宅には姉夫婦が父の面倒を見ながら同居しており、住宅を建てた際には建築資金として姉が一部(建築費用の3割程度)出しています。

妹は遺産の折半を希望しており、姉は父の介護もしてきて住宅資金も出しているのだから少しは考慮されるべきと思っています。

遺産分割する上で姉が出した建築資金は考慮されるのでしょうか?

相談者(ID:)さん

2017年02月23日

弁護士の回答一覧

渋谷 徹
弁護士(渋谷徹法律事務所)

双方で話し合ができればそれによりますが、姉の支出分については、それが実質上自己の持ち分相当であ...

双方で話し合ができればそれによりますが、姉の支出分については、それが実質上自己の持ち分相当であるとか、父の財産形成への寄与であるとか、と言った法的構成は想定できるところであり、そうであれば分割にさいして考慮されるとする可能性はあるでしょう。弁護士回答の続きを読む
役に立った
1
回答した弁護士のご紹介
渋谷 徹
弁護士(渋谷徹法律事務所)
住所東京都文京区千駄木3-36-8シルバーパレス千駄木202
対応地域全国

【千駄木駅1分】親しみやすい弁護士。弁護士歴20年以上のベテランが、あなたに寄り添い納得のいく解決へと導きます。

注力分野
Icon rikon離婚
Icon souzoku相続
Icon fudousan不動産トラブル
この弁護士の詳細を見る
過去掲載の弁護士

姉の建築資金の一部の支払いは法定相続分の修正要素である寄与分として主張していくことが考えられま...

姉の建築資金の一部の支払いは法定相続分の修正要素である寄与分として主張していくことが考えられます。明確な裏付け資料があるならば、遺産分割の協議の中で妹に示して配慮を要請することが考えられるでしょう。また、実質的には建物の3割が姉の所有であるとの主張も場合によっては考えられるかもしれません。いずれにしても、遺産分割調停も視野に入れて協議をされるべきではないかと思われます。弁護士回答の続きを読む
役に立った
0

この質問に関連する法律相談

収益不動産の情報開示

亡父と長男が賃貸マンションの土地と建物を半分ずつ所有していました。

父の所有分が相続となるのですが、相続財産の価値を算出するためには賃貸マンションの収益資料が必要ですが長男は教えてくれません。分轄協議がもめており、長男は弁護士を代理人としています。...

2
0
相談日:2016年08月28日
祖父からもらった土地

10年程前に、祖父から土地をもらい、そこに店舗を建て小さなお店を開いたのですが、経営が行き詰まりお店は閉めてしまいました。そのまま自分が部屋代わりに使っておりましたが、祖父が亡くなってしまってから、突然、叔父が自分の物だという感じで言い始めました。

...

1
0
相談日:2013年09月17日
相続対象となっている家屋付き土地の買戻し交渉

相続対象となっている家屋付き土地の買戻し交渉で教えて戴きたい。

・買戻しが付いてる家屋付き土地は、相続対象になっている。
・親戚の一人が他の相続人に了解を得ずに家屋を取り壊し更地にした。
Q1.
更地にした土地は、現相場で交渉しなくてはならな...

1
0
相談日:2015年08月27日
私の土地に兄が勝手に親戚にプレハブを建てさせた。

長野県にある2009年1月に死亡した母の土地を私は2015年8月相続しました。現在私は他県に住んでいてなかなか土地を見に行けません。その土地について相談させてください。まず、その土地の経緯ですが以下のようなものです。
① 相続の話し合いの最中、その土地...

1
1
相談日:2021年11月15日
土地と建物の名義が違う

平成9年に家を建て替える際に、土地は父親で建物が兄になっています。1月に父親が亡くなり相続の問題が出ています。4月の始め位に母親と兄と私と弟が集まり話をしました。

遺言書があるとの事で先日遺言書のコピーと預貯金のコピーを求めた所、預貯金の写メは、撮...

2
0
相談日:2017年05月27日
不動産相続について有効な遺書の残し方

今私の叔父と共同名義でマンションを所有しています。このマンションについては私一人に相続できるよう、叔父は遺書を残そうとしています。万一不備があってはいけないので、立会いの弁護士もつけて正式なものを書こうと考えています。しかし事情が少し複雑で、遺書書く前に...

1
0
相談日:2018年06月15日
フリーワード検索で法律相談を見つける

相続に関する法律ガイドを見る