相続分割の不公平

相続
遺産分割

18年前に父が亡くなり、その後遺産分割がありましたが納得のいかない金額でしたが母(義母)が健在でしたのでそのままでいましたが、昨年亡くなり、それを期に改めて請求すると、母(義母)とは養子縁組がされていませんでした。しかし、父が亡くなった時の相続分を考えてもその時に貰った金額は納得のいかない金額です。18年前の相続ですがやり直しは出来ないものでしょうか?
ちなみに、争いの相手は後妻の子供です。後妻には2人の子供がいます。私ともう一人の弟は母親は違います。私が最初の妻の子供で2番目の弟は2番目の妻で今回の争い相手の弟は3番目の後妻の子です。2番目の弟と私は納得がいかないので裁判で争いたいと思うのですが18年前に一度遺産をもらっていたら駄目なのでしょぷか?
遺産分割協議書のような書類はなく、その時に貰った金額の受領書のようなものは渡しました。

相談者(ID:)さん

2017年01月14日

弁護士の回答一覧

渋谷 徹
弁護士(渋谷徹法律事務所)

2番目の弟つにいて養子縁組があるかどうかわかりませんが、これがないと義母との関係での相続問題と...

2番目の弟つにいて養子縁組があるかどうかわかりませんが、これがないと義母との関係での相続問題とはなりません。なお、父との相続問題の具体的状況が不明ですが、一応その当時の合意内容に沿った処理がなされているのであればこの時点でこれを覆すことはできないと考えられます。弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
渋谷 徹
弁護士(渋谷徹法律事務所)
住所東京都文京区千駄木3-36-8シルバーパレス千駄木202
対応地域全国

【千駄木駅1分】親しみやすい弁護士。弁護士歴20年以上のベテランが、あなたに寄り添い納得のいく解決へと導きます。

注力分野
Icon rikon離婚
Icon souzoku相続
Icon fudousan不動産トラブル
この弁護士の詳細を見る

この質問に関連する法律相談

相続手続期限オーバ-について.

ある事情により、相続手続が大幅におくれ(H28.1.死亡)、
困惑しております。
 1 遺産相続対象:金融商品(株式、投信)預金、現金。
 2 金額概算  :4,000万円
 3 相続人   :1名
この場合、手続遅延によるペナルティ-はどのよ...

1
0
相談日:2017年03月25日
時効取得するには

亡くなった祖父名義の家と土地があります。
40年間以上、
父が土地、不動産収入など父名義の通帳で管理していました。
固定資産税や本家の管理費は、
収益から払われていました。
本家と、祖父、小姑の面倒もみてきました。
本家は私どものお金で壊しま...

2
0
相談日:2017年06月22日
持ち戻しとは?

遺産総額が大きいほど小額の特別受益を認めない傾向があるらしいがどれくらいを大きいといい,どれくらいを小額というのか?
....と言うことは生前に貰った者勝ちということ?

2
0
相談日:2014年08月16日
遺産使い込み

27年12月に母がなくなりました。姉家族と同居していた為、預金の管理も同居をする時話合い任せました。4年の同居で3年間は施設や病院でした。
相続の話になった時、姉の夫より母から預かったお金は400万で葬儀法要代金120万なので280万が遺産だとの事でし...

2
0
相談日:2016年02月26日
資産のほとんどが株式の場合の相続

父から資産の中の株に関してはすべて長男であるお前に渡すと言う遺言を書いてあると言われました。

しかし、資産に関しては9割くらいが父自信が社長の会社の未公開株で残りが実家の不動産、現金はほぼないと言われています。

現在の価値で計算すると5000...

3
0
相談日:2016年06月21日
労災認定補償につい

一人息子の自死で労災認定がおりました。その労災認定保険について受け取る資格は嫁だけでしょうか。息子は子供はいません。遺産相続は預貯金だけで嫁と私(75)夫(79)で法定相続で済ませました。
私が疑問に思ったのは遺族は嫁だけではないという事です。通常の自...

1
0
相談日:2017年03月10日
フリーワード検索で法律相談を見つける

相続に関する法律ガイドを見る