相続財産

相続
遺産分割

父の遺産で、収益物件があります。
家賃の振込み口座を、弟が自分名義の口座を作ってそこに振り込まれるようにしてしまいました。
また、亡くなってからも、父の収益から自分の生活費、通勤ガソリン代等使い込んでいます。
相続人は兄弟姉妹4人だけです。これらは泣き寝入りでしょうか。

また、父が生きている頃から上2人は家を出て自活している中で、15年以上家賃生活費が入らない状態で家に食費として入れていた月々3万円は、父が弟名義で口座に貯めていました。
これらは名義預金になるのでしょうか。
父の遺産として処理できますか。

相談者(ID:)さん

2016年07月25日

弁護士の回答一覧

渋谷 徹
弁護士(渋谷徹法律事務所)

「収益物件」について分割をしているのか不明ですが、分割未了であれば調停を申し立ててその中で収益...

「収益物件」について分割をしているのか不明ですが、分割未了であれば調停を申し立ててその中で収益(果実)をどうするかなどの進行が考えられます。弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
渋谷 徹
弁護士(渋谷徹法律事務所)
住所東京都文京区千駄木3-36-8シルバーパレス千駄木202
対応地域全国

【千駄木駅1分】親しみやすい弁護士。弁護士歴20年以上のベテランが、あなたに寄り添い納得のいく解決へと導きます。

注力分野
Icon rikon離婚
Icon souzoku相続
Icon fudousan不動産トラブル
この弁護士の詳細を見る
過去掲載の弁護士

少なくとも相続によって不動産が兄弟姉妹の共有になっている以上、弟さんが独り占めできる筋合いのも...

少なくとも相続によって不動産が兄弟姉妹の共有になっている以上、弟さんが独り占めできる筋合いのものではありません。すみやかに弟さんに法定相続分どおり分けるように要求してはいかがでしょうか。
また、名義預金についても裏付け資料があるのであれば、遺産となる可能性もあるでしょう。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0

この質問に関連する法律相談

遺産分割争いの解決を弁護士の先生に依頼したときの料金

おおよその場合、着手金が四十万前後、成功報酬が経済的利益の10%前後が平均だと思うのですが、この「経済的利益」というのはどういう意味でしょうか。
単純に依頼人が得た相続財産額なのか、それとも依頼時から変動した額ということなのか、それ以外か、正しい解釈を...

3
0
相談日:2014年02月27日
相続協議中の不動産収入分配の請求について

父が亡くなってから2年が経とうとしていますが、分割協議が整いません。家裁の調停になるかもしれません。

協議中の不動産収入を長男が独占しています。この分配については相続とは別と聞いたのですが、どのように進めたらよろしいのでしょうか。

不動産は父...

5
2
相談日:2016年10月17日
相続財産管理人が家を売却

相続人がいない従姉妹が亡くなり、特別縁故者に認定してもらおうと弁護士をたてて申請していますが、相続財産管理人が連絡無しに家を売却していた。一応裁判所の許可はもらっていたみたいだが、連絡なしに勝手に処分されたのが割り切れない。弁護士は仕方無いというが不安で...

3
0
相談日:2017年02月18日
遺産相続での生命保険の契約者貸し付けの扱い

今年8月3日に義父が亡くなりました。子供は2人です。
相続権があるのは配偶者と子供の3人です。
義父は何件かの生命保険に入っていましたが、契約者貸し付けを受けていたようです。
被契約者が死亡した時点で貸し付け金は相殺され、その分を差し引いた保険金が...

2
1
相談日:2014年11月06日
相続の話し合いそのものについて

兄と妹(私)二人兄弟で、両親を相次いで昨年亡くしました。
元々兄とは仲がいいとはいえない関係で、兄が、配偶者(兄嫁)を間に立てることを認め、半年間兄嫁と私がやりとりしてきましたが、それが私にとって苦痛でなりません。
父の葬儀の日の夜、「私を敵に回した...

3
0
相談日:2017年01月28日
遺産相続の権利

祖父には正妻と妾がおり、妾の子供を正妻が死亡後養女にしています。30年前(正妻死亡後)に正妻側の縁者に大地主がいましたが、他に血縁者がいなかったので、祖父と父が話し合いにより、父がすべてを相続しました。今になって、まだ相続漏れとなった土地が見つかり、この...

2
0
相談日:2016年07月04日
フリーワード検索で法律相談を見つける

相続に関する法律ガイドを見る