無断で出金された遺産を取り戻す方法

相続
遺産分割

父の弟による、父の遺産(預金)の出金について、ご相談したいです。

父が無くなる3ヶ月前から亡くなった後の数日間、銀行口座を凍結するまで、ATMで数十回、合計1000万円以上の出金がありました。

父は施設に入っており、亡くなる半年前からほぼ寝たりきで、会話もままならない状態でした。
配偶者(私の母)は既に亡くなっております。

父の死後、預金通帳等が出てこなかった(あると思っていたところに無かった)ため、不安になり、銀行から入出金履歴を取り寄せたところ、1000万円以上の出金があったことがわかりました。

ATMの場所から、父の弟がお金を引き出したことは明らかです。

本人から、出金した経緯などを聞きたいのですが、父の死後、私からの電話に一切出ません。

ちなみに、施設での医療費等にそのお金を使ったということはありません。
その分は、祖父の口座から引き落としがありました。

お金を取り返したいと思うのですが、どういう方法がよろしいでしょうか?
また、今回の件は、横領などの犯罪に該当するのではないかと思うのですが、いかがでしょうか?

相談者(ID:)さん

2014年09月23日

弁護士の回答一覧

過去掲載の弁護士

ご相談の場合は、引き出された預金について返還請求することができます (不当利得返還、不法行為...

ご相談の場合は、引き出された預金について返還請求することができます
(不当利得返還、不法行為に基づく損害賠償)。

まず、叔父の方に内容証明郵便を送るなどで返還を求めます。

それでも返還されない場合は、裁判で返還を求めることになります。

叔父の方が全く連絡を取ってこない状況なので、おそらく裁判で決着を
つけるしかないと思います。
裁判など専門的なので、返還を求める際には、弁護士に相談されることをお勧めします。
遺産の使い込みについては当事務所HPをご参考にしてください。ご不明点などはお気軽に
お問い合わせください。
http://kawashima-hiroshi.com/souzoku/archives/category/%E9%81%BA%E7%94%A3%E3%81%AE%E4%BD%BF%E3%81%84%E8%BE%BC%E3%81%BF
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
渋谷 徹
弁護士(渋谷徹法律事務所)

法的構成はいくつか考えられますが、相続問題の一環として、遺産分割調停を申し立ててその中で取り上...

法的構成はいくつか考えられますが、相続問題の一環として、遺産分割調停を申し立ててその中で取り上げることが考えられるでしょう。弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
渋谷 徹
弁護士(渋谷徹法律事務所)
住所東京都文京区千駄木3-36-8シルバーパレス千駄木202
対応地域全国

【千駄木駅1分】親しみやすい弁護士。弁護士歴20年以上のベテランが、あなたに寄り添い納得のいく解決へと導きます。

注力分野
Icon rikon離婚
Icon souzoku相続
Icon fudousan不動産トラブル
この弁護士の詳細を見る
過去掲載の弁護士

不当利得、不法行為に基づく損害賠償請求を叔父様に対して行うことになるでしょう。 まずは、内容...

不当利得、不法行為に基づく損害賠償請求を叔父様に対して行うことになるでしょう。
まずは、内容証明郵便によって叔父様に対して、損害賠償の請求を行い、先方の出方を見ることから始めてはいかがでしょうか。
無視する場合には専門家に依頼し、訴訟も視野に入れた対応を考えられることをお勧めいたします。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0

この質問に関連する法律相談

遺産相続 介護の寄与

今年9月に母が亡くなり、土地と家屋の分割です。法定相続人は私と弟の二人です。28年前に母の土地に弟が家を建てるため分筆しましたが土地の名義は母です。分筆前の土地には築43年の1階自宅2階3世帯の集合住宅があります。私は5年半前から同居し認知症で歩行嚥下困...

1
0
相談日:2019年12月06日
遺産分割協議書の法的効力

母に続き父が亡くなり、兄弟二人で相続するに当たり、両親が住んでいた土地と建物(現在空家)を売却することになりました。一旦、兄名義に名義変更し、
手続きするのですが、当初、私(弟)は代償分割を希望し、兄も同意していたのですが、先日、兄が「土地建物が売れて...

1
1
相談日:2020年02月03日
親の死後7ヶ月たって相続の開始

母親の死後7ヶ月がたっていますが(父親は14年前に死亡した時母1人相続した)色々あって相続開始が遅くなってしまいました。
母の子供が2人(私と妹が相続人と税務署から言われました)
相続財産は相続税控除対象(確定はしていませんが主に土地建物で約3,80...

2
0
相談日:2017年06月13日
相続の進め方

両親他界後、兄妹2人が相続人です。父が亡くなって5年過ぎましたが、未だ、父の保険で相続できるものを兄妹2人で折半しようと言っているのですが、兄が理不尽なことを言ってはんこを押さないと言っています。私は、母が病気の時も、自分の仕事を辞めて家業を手伝いながら...

3
0
相談日:2017年03月08日
相続問題

認知症の両親がいつのまにか第三者が、財産を子供ではなく第三者に渡すいう遺言書を公証人をつれて作ってしまっているようです。慌てて弁護士に相談しましたが、何が必要なのかもわからず相談したところでなかなか前に進まず遺言書を撤回させる手続きをしようとしていますが...

1
0
相談日:2017年09月28日
差押の実家の相続

実家が税金滞納により役所から差押えになっております。
父の容態が悪く、今後について役所と話したところ
相続にはならないと言われました。
滞納金を払ば良いかと思いますが、兄弟誰も継ぎません
ので放棄を考えております。
その場合の問題点がありました...

5
0
相談日:2016年04月09日
フリーワード検索で法律相談を見つける

相続に関する法律ガイドを見る