遺産配分の比率について納得できない場合の対処法

相続
遺産分割

父が先日亡くなり、遺言状がなく預貯金と土地建物の財産分与で子である兄(長男)とわたしで配分することになりますが、既に母は他界。 

母や父の介護や死亡手続き等全てわたしがしましたが、兄は一切やりません。お金もだしません。

挙句に兄嫁がしゃしゃり出てくる始末で、兄はわたくしに付加を与えると口では言ってますが、独身で生活環境が兄とは違います。 

法定では50%ですが 兄の了承がないと口座凍結解除も家屋の名義も変更できません。長年介護したことの理由では説得できないのでしょうか?

あまりにも兄は夫婦で共働き子供なしで一流企業務めです。

わたくしが勝つ方法はあるのでしょうか
 

相談者(ID:)さん

2014年09月18日

弁護士の回答一覧

過去掲載の弁護士

ご相談のケースでは、生前の介護などの貢献を寄与分としてその分遺産から 優先的に取得することを...

ご相談のケースでは、生前の介護などの貢献を寄与分としてその分遺産から
優先的に取得することを主張すべきです。

寄与分の計算は介護時間にヘルパーの時給をかけた方法、遺産全体の何%とする方法など
様々にありますので弁護士に相談することをお勧めします。

話し合いで解決が出来ない場合には、家庭裁判所で調停を起こし、その中で寄与分を
主張していくことになります。

遺産分割調停や寄与分については当事務所HPをご参考になさってください。
http://kawashima-hiroshi.com/souzoku/archives/category/%E9%81%BA%E7%94%A3%E5%88%86%E5%89%B2%E8%AA%BF%E5%81%9C/%E9%81%BA%E7%94%A3%E5%88%86%E5%89%B2%E8%AA%BF%E5%81%9C%E3%81%AE%E6%B5%81%E3%82%8C
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
渋谷 徹
弁護士(渋谷徹法律事務所)

介護が寄与分とまで評価できる状況か不明ですが、納得できないのであれば調停の申し立てが必要でしょう。

介護が寄与分とまで評価できる状況か不明ですが、納得できないのであれば調停の申し立てが必要でしょう。弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
渋谷 徹
弁護士(渋谷徹法律事務所)
住所東京都文京区千駄木3-36-8シルバーパレス千駄木202
対応地域全国

【千駄木駅1分】親しみやすい弁護士。弁護士歴20年以上のベテランが、あなたに寄り添い納得のいく解決へと導きます。

注力分野
Icon rikon離婚
Icon souzoku相続
Icon fudousan不動産トラブル
この弁護士の詳細を見る
過去掲載の弁護士

お尋ねの内容は、ご質問者が特別の寄与をしたのだから、5割よりも多く分割してほしいということだと...

お尋ねの内容は、ご質問者が特別の寄与をしたのだから、5割よりも多く分割してほしいということだとお聞きしてご回答いたします。現段階は話し合いの段階ですから、お兄さんが了解すればあなたの方がより多くの遺産を取得しての分割も可能です。しかし、お兄さんが了解しないのであれば、次のステップである遺産分割調停をせざるを得ないのではないでしょうか。その中で、あなたが具体的に特別の寄与(別個の申し立てが必要です)の主張を裏付け証拠とともにどれだけ行うことができるかだと思います。
いずれにしましても、一度専門家にご相談されてはいかがでしょうか。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0

この質問に関連する法律相談

養子の子供に相続権は発生するか?

被相続人は私の叔母になり、叔母の主人は死亡しており子供が居ないため法定相続人は叔母の兄弟になると思いますが。叔母の主人は昭和29年に従妹の子供を一人養子に迎えており、養子は昭和63年に死亡しています。養子縁組は叔母の主人とはされていますが、叔母とはされて...

1
0
相談日:2016年02月15日
相続に関わる不当利得返還請求について

遺産分割について、相続調停中です。

相続協議中の収益不動産からの収益を他の相続人が独占している件と被相続人が介護施設で半身不随の状態の時に、被相続人預金口座から出金や自分の口座に振替た件の二つの不当利得返還請求を訴訟で解決することを考えています。相...

3
1
相談日:2018年07月13日
異母兄の子にも相続権はありますか?

私は結婚しています(夫には前妻の子が1人います)が子供はいません。私の老後のことを実弟の子(姪)に託し、財産もこの姪にと思っていましたが、まだ子育ての最中で仕事もしていて大変なので、老後のことは、もう一人の異母兄の子(甥)にお願いしようと思うようになりま...

3
2
相談日:2014年07月20日
土地の遺産分割

更地の土地を3人で分割する場合
売却後現金で受け取る方法の分割協議書の書き方を教えて下さい。

1
0
相談日:2016年07月14日
家裁に申し立てから調停の流れ

遺産相続でトラブルになっており、相続人の1人が代理人(べんごし)に依頼し手続きを始めると連絡が相続人からきました。本当かどうかは別として、もし弁護士に相手が依頼したら、まず、どこからどのような連絡がきますか?
また、依頼してからどの位後に連絡がきますか...

2
0
相談日:2014年12月12日
生前贈与と財産分与

父が亡くなる2年ほど前に2千5百万ほどの贈与をうけて住宅を購入した兄弟は、相続を他の兄弟と同じように受けられるのか。
相続内容は土地家屋(実家)とマンション1室(他の兄弟が居住、名義は父親)預貯金3千万ほどになります。

1
0
相談日:2017年03月17日
フリーワード検索で法律相談を見つける

相続に関する法律ガイドを見る