相続の範囲について

相続
遺産分割

夫の姉には子供が無く夫を含めて兄妹が2人います。姉が亡くなった場合弟である夫も亡くなっている場合は妻の私の配分はどうなりますか?

相談者(ID:)さん

2017年01月10日

弁護士の回答一覧

橘高 和芳
弁護士(たちばな総合法律事務所)

 義姉が亡くなられた時点でご主人(弟)がすでに亡くなれている場合、義姉の相続人は生存している妹...

 義姉が亡くなられた時点でご主人(弟)がすでに亡くなれている場合、義姉の相続人は生存している妹のみとなります(妹も義姉より先に亡くなられている場合には相続人不存在となります)。この場合は、義姉に遺言を書いてもらうか、養子縁組するかしておかない相続の問題は生じないでしょう。
 義姉が亡くなられた時点でご主人(弟)がご存命の場合には、ご主人(弟)も相続人となります。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
橘高 和芳
弁護士(たちばな総合法律事務所)
住所大阪府大阪市天王寺区上本町6-6-26上六光陽ビル2階
対応地域

注力分野
この弁護士の詳細を見る
過去掲載の弁護士

御姉様がご存命で、弟であるご主人がすでにお亡くなりになっているのであれば、ご質問者である弟の配...

御姉様がご存命で、弟であるご主人がすでにお亡くなりになっているのであれば、ご質問者である弟の配偶者には相続権はないものと考えられます。弁護士回答の続きを読む
役に立った
0

この質問に関連する法律相談

遺産分割について

昨年末に父が亡くなり、この四月に相続分配の話しが持ち上がり相続権利は母・姉・自分(長男)なのですが母が勝手に司法書士の方と決めた遺産分割協議書を持ってきてこの内容で納得し署名捺印しろと迫っています。 内容:土地建物・軽トラック 他に預貯金が約900万弱あ...

2
0
相談日:2016年07月31日
母が亡くなりました

去年の11月11日に入院した母が10月21日に亡くなりました。告別式の後、弟が話がある、というので、聞きました。すると、母が1月に遺言書を書き換えたらしい。と言いました。やがて、信託銀行から遺言書の開示があり、やはり1月に書き換えられていました。それによ...

1
0
相談日:2016年12月18日
遺言について

現在の判例・通説は,
判例でいえば,最高裁判所第二小法廷平成3年4月19日(民集45巻4号19頁)


遺言者は、各相続人との関係にあっては、その者と各相続人との身分関係及び生活
関係、各相続人の現在及び将来の生活状況及び資力その他の経済関係、...

1
0
相談日:2016年10月18日
畑の取得時効

祖母(平成15年他界)の相続に関して相談です。
相続人はA・B・Cの3人ですが、Aは平成28年に他界し、私はAの子にあたる者です。
祖母の相続が難航している理由は、Bの住居に隣接する畑の所有に争いがあるためです。

Cはその畑の一部を相続したいと...

1
0
相談日:2016年12月17日
遺産分割や相続税納付の期限

相続するにあたっての手続きの期限を教えてください。
相続の発生からいつまでに遺産分割の話合いを行い、手続きを終えなければならないのか。
相続の発生から相続税の納付期限はいつまでか。
など、他にやらなければならない手続きなどがあればその期限とともに教...

4
0
相談日:2014年04月03日
法定相続人の子供は何をすべきか

別れた夫が昨年8月21日に他界しました夫と私の間に子供が2人います夫には再婚した奥さんがありその奥さんが遺産の整理をしているそうですが何も連絡がありません、こんな場合は連絡があるまで何もせず放っておいていいのでしょうか

2
0
相談日:2017年02月06日
フリーワード検索で法律相談を見つける

相続に関する法律ガイドを見る