ベンナビ相続(旧:相続弁護士ナビ) > 解決事例 > 遺言書 > 遺言の有効性と遺留分減殺請求が争われた訴訟で勝訴的和解

遺言の有効性と遺留分減殺請求が争われた訴訟で勝訴的和解

遺言書
50代
女性
遺産の種類
不動産、預貯金
依頼者の立場
被相続人の姪
被相続人
叔父
紛争相手
叔父の子供

依頼前の状況

相談者さまには、一人暮らしで複数人子供がいた叔父がいらっしゃいました。
ただ、その子供とはあまり連絡を取られていないとのことでした。
なので、その叔父が病気により体の自由がきかなくなってからは、近くに住む相談者さまが面倒を見てこられてきたとのことでした。
その叔父の死期が近くなった際、叔父から相談者さまに全ての遺産を譲るという遺言を残してくれたそうです。
ですが、叔父が亡くなった後に、叔父の子供たちから遺留分減殺請求と遺言無効確認の訴訟を起こされてしまったとのことでした。

依頼内容

叔父の遺言通り、相談者様の相続割合を全部とまではいかなくとも増やしたい。

対応と結果

地方裁判所の段階で和解が成立し、早期に紛争を終結することができました。
また、相談者さまのもとに、まとまった金額が相続されることになりましたので、故人の遺言の効果があったのだと思われます。
財産の中には財産処理の手続きが難しい不動産がありましたが、裁判と同時に処理することができました。

遺言書のそのほかの解決事例
遺産の種類
不動産、預貯金、有価証券
依頼者の立場
被相続人
被相続人
依頼者
遺産の種類
不動産、預貯金
回収金額・経済的利益
2,800万円
依頼者の立場
被相続人の息子
被相続人
依頼者の父
紛争相手
被相続人の内縁の妻
遺産の種類
不動産、預貯金
回収金額・経済的利益

相続財産規模

10,000万円
依頼者の立場
被相続人の兄弟
被相続人
依頼者の兄弟
紛争相手
依頼者の兄弟
遺産の種類
不動産
依頼者の立場
被相続人の息子
被相続人
依頼者の父
紛争相手
依頼者の兄弟
解決事例を検索
東京
神奈川
埼玉
千葉
愛知
大阪
兵庫
京都
福岡
その他
Office info 202403291719 83441 w220 牧野・近藤法律事務所 弁護士 牧野 義信

初回面談無料遺産分割遺留分遺産の使い込み等≫調停を申し立てられた話し合いに応じてもらえない方へ:対立しがちな相続問題の解決はお任せを。相談者様に寄り添い、丁寧な説明で解決の道筋を示します遺言書作成プラン有◆

事務所詳細を見る
Office info 202301171615 75491 w220 荒木田修法律事務所

弁護士歴40年以上】弁護士登録をして依頼、多くの相続トラブルに対応してまいりました。イレギュラーなトラブルも、これまでの経験とノウハウを活かし柔軟に対応いたします。お困りのことがあれば何でもご相談下さい

事務所詳細を見る
Office info 3581 w220 終活弁護士 武内優宏 (法律事務所アルシエン)

●豊富な実績で安心●書籍執筆実績多数!●相続問題は『終活弁護士』武内にお任せを!遺言に納得いかない/遺産の分割で揉めているなど、他の相続人の感情面も踏まえサポート!《解決事例掲載中!詳細は写真をクリック

事務所詳細を見る
Office info 202402191756 95911 w220 弁護士法人児玉明謙法律事務所

初回面談60分0円相続発生後の遺産分割遺留分・相続放棄などお悩みの方へ迅速な対応で円満解決を目指します!◆遺言書作成・執行/生前対策/不動産の相続/相続破棄など幅広く対応【休日相談|分割払い対応可】

事務所詳細を見る
Office info 202208232040 11321 w220 弁護士法人サリュ 銀座事務所

【安心の月額料金5万5千円+報酬3.3%プラン】【事前予約で平日夜間も対応可|初回面談60分無料】疎遠になっている親族との交渉・遺産を公平に分けて欲しい・遺言書を作りたいなどお任せください!

事務所詳細を見る
東京都の弁護士一覧はこちら
弁護士の方はこちら